「MIDTOWN CHRISTMAS」(ミッドタウンクリスマス)
夏場も開かれた、イルミネーションイベントですが、
やはり冬の澄んだ空気の中で光るイルミネーションは、
夏場より綺麗に見える様な気がします。(気分だけかも知れませんが)
ここでは東京ミッドタウンの冬季イルミネーションイベント「MIDTOWN CHRISTMAS」の
期間や見どころの他に、独自に集めた口コミも掲載しています。
行こうか悩んでいるなら、口コミを参考に考えてみるのも良いのではないでしょうか。
東京ミッドタウン イルミネーションの冬 期間は?
例年11月中旬~12月25日となっています。
期間は変わる事も考えられるため、調べた上で見に行く方が良いでしょう。
東京ミッドタウン イルミネーションの冬 見どころは?
期間中は複合都市、東京ミッドタウンがイルミネーションに彩られ、
とても綺麗で幻想的な夜景となります
その中でも一番の見どころは「スターライトガーデン」で間違いないと思います。
芝生広場にちりばめられたLEDが、寄せては引いていく波の様に点滅する時は、
思わず見入ってしまう美しさで、時間を忘れて立ち尽くしてしまうかも知れません。
それ以外にもさまざまな場所にイルミネーションが設置されていて、
色々散策するのもおすすめです。
イルミネーションではありませんが、屋内の装飾も煌びやかですので
見られるのであれば見ておきたいですね。
東京ミッドタウン イルミネーションの口コミ大公開!!
イルミネーションを見ることだけが目的だったのですが、スタンプラリーをしたり(イラストがかわいい)、楽しかったです。
暗い中で青い光、その中で明るい光が・・とイルミネーションの説明は難しいですが、これらの光が目の前に広がって、とても神秘的でした。
今年も見に行きたいです。他のところのも見たいです。時間を作ってあちこち行ってみようかと、今から計画しています。
口コミを見て一つ気になったのが、混雑の事を書いている方が多く、上の口コミにもあるとおり時期によっては1時間以上の待ち時間があるようです。
そういった口コミなどを見る限り、早い時期の平日に訪れるのが一番混雑の可能性は低いでしょう。
まとめ
光りの波が美しい「スターライトガーデン」の他にも色々なイルミネーションがあり、都心にあれ程の規模のイルミネーションイベントがあり、しかも無料で見られるのは本当に凄い事です。
ただ25日が近づくにつれ混雑もひどくなる様なので、時期にこだわらず時間のある方は、11月下旬の平日などに行かれるとゆっくり見て回れるのではないでしょうか。