
いつも優しい眼差しで温かく見守ってくれるおばあちゃん。
そんな大好きなおばあちゃんに誕生日や敬老の日に心を込めた手作りプレゼントを贈る場合、何を贈ると喜んでもらえるのでしょうか?
いざ贈る物を考えると色々と迷ってしまいますよね。
どんな贈り物をプレゼントしたとしても喜んでくれると思いますが、せっかくならば好みに合うものをプレゼントしてあげたい。
おばあちゃんへの手作りプレゼントのおすすめをご紹介します。
発想、アイディア次第で様々なオリジナルを作ることができる手作りプレゼント。おばあちゃんに贈る場合、どんなものが良いのでしょうか。
おばあちゃんとの大切な思い出をいつまでも忘れずにいてもらいたいならば、「思い出を感じることができるプレゼント」が良いでしょう。
幼かった頃から大きく成長し、様々なことができるようになった自分を見て喜んで欲しいならば、「成長を感じることができるプレゼント」が良いでしょう。
大好きなおばあちゃんが教えてくれたことを覚えたり習得しようとしているならば、「教わったことを受け継いだプレゼント」を贈ったりするのも良いかもしれません。
他にも、おばあちゃんには馴染のないプレゼントでも喜んでもらえる贈り物はたくさんあるでしょう。
おばあちゃんへ手作りのプレゼントでおすすめの物
おばあちゃんへの手作りプレゼントのおすすめを、4つに分類してそれぞれご紹介します。
<思い出を感じることができるプレゼント>
・おばあちゃんとの思い出の一枚を添えた手作り写真立て
・おばあちゃんとの思い出を絵に描いた手作りメッセージカード
<成長を感じることができるプレゼント>
・煮物や和菓子などの手作り料理
・達筆な文字で綴った感謝とお祝いのお手紙
<教わったことを受け継いだプレゼント>
・編み物や縫物で作る帽子や手さげバック、ひざ掛け
・折り紙で作る花束
・自分で漬けた野菜の漬物
<その他、特技や趣味などを活かしたおすすめの手作りプレゼント>
・似顔絵
・陶芸で作る茶碗や湯飲み
・パッチワークで作るクッションカバーや掛け布団カバー
・フラワーアレンジメント
・イラスト入りの感謝とお祝いポエム
・手作りアクセサリー
・手作り携帯ストラップ
・おばあちゃん好みにデコレーションした杖
おばあちゃんに手作りプレゼントをすることでどんな気持ちを伝えたいのかをイメージしてみると、おのずとプレゼントも思いつくのではないでしょうか。
おばあちゃんが手作りプレゼントで喜ぶには
可愛い孫から贈るおばあちゃんへの手作りプレゼント。どんなものを貰ってもおばあちゃんはきっと喜んでくれるでしょう。
ですがせっかく喜んでもらうのであれば、おばあちゃんの心に本当に響くもの、またさらに笑顔や元気になれるものを贈りたいですよね。
どうしたらおばあちゃんにぴったりで心から喜んでもらえるプレゼントを贈ることができるのでしょうか。
それは普段おばあちゃんと過ごしたり電話で話をしたりするときに「おばあちゃん観察」を意識することで見つかりやすくなります。
「今おばあちゃんが欲しいもの、必要としているものは何だろう?」
「おばあちゃんはこんなデザインが好みなんだ」
「いつもご近所さんとお茶を楽しんでいるときのおばあちゃんはとっても嬉しそう」
このようにちょっと意識しておばあちゃんとの時間を過ごすことによって、よりおばあちゃんの好みが分かり、また苦手なものなどを知ることができます。
ぜひ普段から「おばあちゃん観察」を意識してみましょう。
おばあちゃんへの手作りプレゼントのおすすめ 喜ぶにはどうすればいい?まとめ
大好きなおばあちゃんに贈る、世界にたった一つのオリジナルな手作りプレゼント。
作るときには、おばあちゃんへの真心を込めてプレゼントを作ってみてくださいね。
おばあちゃんの優しいクシャっとした笑顔がこぼれることを願っています。